妊娠中のむくみを予防する、着圧ソックス

食べ過ぎ、飲み過ぎに気をつけていても、足がむくんで体重が急激に増える。

検査結果は問題ないのに、どうして足がむくんでくるの??

妊娠中にむくみで悩まされる方は多いです。妊婦さんの30%はむくみに悩まされている、というデータもあります。

本日はその理由について、お話ししますね。

目次

妊娠中、むくみやすくなる理由

妊娠中は、お腹の赤ちゃんに栄養を運ぶために血液量は増します。

34週目に入る時期になると、通常よりも約40〜50%も増加するそう。

これは胎児と胎盤のある子宮が大きくなり、より多くの血液量を必要とするために増加すると言われています。

血液量が増えるということは、もちろん血液の循環量も増えます。そうすると、血管外に出る水分量も増えます。

妊娠中のむくみはなぜ起こるのか?

むくみがなぜ起こるのか、洗面台に例えて考えてみます。

水道の蛇口から出る水を動脈、排水は静脈、水があふれないように側面についている穴をリンパ管とします。

血液の循環量が増すということは、蛇口から出る水の量が増えるということ。

蛇口から水がたくさん出ていても、排水がうまくいっていれば、洗面台に水が溜まる=むくむことはありません。

妊娠時はホルモンの変化により、水分を体にため込もうとします。

また、大きくなった子宮は下大静脈を圧迫します。これは、血液の戻りを妨げる要因になります。

他にも活動量自体が減ること、体型変化による衣類の締め付けなど、多くの要因が重なります。

排水溝にゴミが溜まって、流れにくくなっていると洗面台にどんどん水が溜まっていきますよね。

妊娠中は蛇口から出る水分量に対し、排水がうまくいかない状態になっているのです。

妊娠中のむくみ、対処法はあるの?

妊娠中は体そのものが変化するので、出産すればむくみの原因は解消されます。

ただ、どうしてもむくみがツラい!という方は以下の方法をお試しください。

足を高くして寝る

重力の力を利用して、足に溜まった余分な水分を心臓に戻すのを助けます。

ただし、妊娠後期は上を向いて寝ると臓器や血管が余計圧迫される可能性があるので、あまりオススメしません。

着圧ソックスの使用

重力の影響をうけ、余分な水分は足の方に溜まっていきます。

妊娠中にお腹の皮膚が伸びるのと同じように、水分が貯まれば溜まった分だけ皮膚は伸びていきます。

圧をかけることで、余分な水分が皮下にたまらないよう、外から押さえ込んでしまおうというわけです。

妊娠中に静脈瘤になることを防ぐためにも、有効的な方法です。

運動

筋ポンプ作用を利用して、足先まで行った血液やリンパを上に押し上げる働きがあります。

特にふくらはぎは膝下で一番大きい筋肉。積極的に動かしましょう。

圧迫した状態で行うのがより効果的。

リンパマッサージ

皮膚を優しくストレッチすることで、余分な水分をリンパ管の中に流し込みます。

リンパマッサージは皮下に溜まり込んだ余分な水分の排液を助けます。

オイルやクリームなど使わずにできるので、妊娠中でも安心して行うことのできる方法です。

妊娠中のむくみ予防 まとめ

妊娠中のむくみは、出産すれば良くなることがほとんどです。

そうはいっても、足がむくんでツラい、足がだるいなどの症状は気になりますよね。

もしそれらの症状が気になあるのであればどれかを試してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次