自分が使う言葉、人に伝わっていますか?

自分が使っている言葉は、人に伝わっているのか?

気をつけているつもりでも、人から指摘されて気づくことがいまだにあります。

先日参加した、かさこ塾の再受講。

かさこ塾とは、好きを仕事にする大人塾のこと。自分の好きなことをネットやリアルで発信していく方法を学ぶ塾のこと。

全国で開催されており、10月2日の時点で61期、1,116名の受講生がいるそう。

4回あるうちの最終回は、プレゼン回。自分が伝えたいことを、3分間でプレゼンする回なのです。

自分が参加していた時のプレゼンは、このような感じで行いました。

リンパケアについて

卒業生として参加すると、自分が受講していた時とは違った感覚で、プレゼンを見ることができます。

導入の仕方が上手だな、こういう声だと聞き取りやすいな、写真はもう少し綺麗な方が伝わりやすいかな、名乗っておらず誰さんだったんだろう・・・など。

そして、講義が終わった後は、卒業生も1分間自己紹介をします。

その日の講義がすべて終了した後の交流会で、ある方とお話ししたときに指摘されました。

「弾性ストッキングってなにかな?って思った。」

そう、実はこれ話しながら自分でもうーっすら気づいていました。なんとなく伝わっていないかもって。そう思っていながらも、イメージトレーニングしていた内容を修正できずに突破してしまったのです。

自分たちの業界では知られている言葉でも、違う分野の人には伝わらないのです。

いろいろな職種の人と出会い、交流することができる。そして、その職種ならではの視点で意見を聞くことができる。

同業者やお客様と接しているだけだと、なかなかわからないこともあります。

これが、かさこ塾でいいなーと感じる部分です。

自分目線ではなく、他者目線。

改めて、意識し直すきっかけになりました。

 

ちなみに・・・弾性ストッキングは、むくんでいる人に対して使用するストッキングのこと。

外から圧迫をかけることで、むくみが外に広がらないようにする、むくみやすい人には必須のアイテムです!
 

府中市のリンパドレナージ
「メディケア リンパセンター」
営業時間 9:00~21:00(最終受付19:30)
水・金定休
東京都府中市紅葉丘3−47−53
070−5460−2569

メニュー
アクセス
お客様の声
お問い合わせフォーム
070−5460−2569

LINEからの予約が、できます。
友だち追加

府中市紅葉丘、朝日町、白糸台、三鷹市、武蔵野市、武蔵境、多磨、武蔵野台、千葉県、群馬県、神奈川県、海外などからお越しいただいています。

全身・部分コース、リンパ浮腫コースなどが有り、立ち仕事、抗がん剤治療のむくみ、リンパ浮腫に対応しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

牧原 広実のアバター 牧原 広実 理学療法士、リンパ浮腫保険診療士

愛知県蒲郡市出身。
理学療法士21年目。
日本リンパ浮腫学会所属。リンパ浮腫保険診療士。
リンパ浮腫の患者さんとの出会いをきっかけに、むくみの勉強を始める。
むくみ専門クリニック、弾性着衣メーカーの勤務経験あり。
むくみのケア、慢性的な痛みのアプローチが得意。

コメント

コメントする

目次