台風がちょうど近づいていて、開催自体危ぶまれたセルフケアセミナー。
事前に2名キャンセルがあったため、今回は2名での開催でした。
参加者
乳がん術後の女性2名。
まだスリーブを使用していない方、平編みのスリーブを使用している方です。
2人とも手術後に病院で説明は受けてはいたようです。
覚えよう!と自分で思った時でないと、だんだん忘れて行ってしまいますよね。
セミナーの概要
・なぜむくむのか?体の中の循環の仕組み
・むくみのチェック方法
・実際のセルフケア方法・実践
・運動について
・炎症のチェック方法について
おまけ 主体言語についてのワーク
今回は人数が少なかったので、その都度解決していきながら進めていきました。
参加者の中でも関心があった炎症については、夏に引き起こされる事が多いと言われています。
少しでも兆候があったときに、すぐ対処できると、悪化するのを防げます。
主体言語のワークは、言葉によって体の反応がどう変わるかを確認。
この仕組みを利用すると、日常生活であらゆることに応用できます。
嫌だなぁと思ったり、好ましくない事が起こっても、ちょっと発する言葉を変えるだけで、体がいい状態に戻りやすいですよ。
参加された方の感想
ありがとうございました。
ずっと付き合っていかないといけないリンパ浮腫。なるべく上手に付き合わなければと思います。
病院で教えてもらった時は口頭でしたし、図解もなく、後で思い出そうとしても何となく・・・。
今回(リンパが)流れ込む場所が決まっているとか、働きとか、内容もわかりやすくてとてもよかった。
特に図解で説明がありがたかったです。覚えるまで見ながらできます。
欲を言えば、もう少し字が大きいと助かります(笑)
それから、全部できなくても、押さえるところだけでもいいと、優しい言葉。やる気になりました。
K.Iさま
受けるだけでなく、やり方を細かく教えていただけたこと。
わからない事がある時は、その場で質問して答えていただけた事がとてもよかったです。
Y.Nさま
まとめ
リンパ浮腫はうまくお付き合いしていくもの。
自分の体と向き合う中で、どこまでだったら大丈夫そうか、何をしたら悪化しやすいのかを見定めていく事が大切です。
毎日自分の体を触る事で、自分の状態を確認する。
ハミガキのように習慣にできるといいですね。
「メディケア リンパセンター」
水・金定休
東京都府中市紅葉丘3−47−53
070−5460−2569・メニュー
・アクセス
・お客様の声
・お問い合わせフォーム
・070−5460−2569
府中市紅葉丘、朝日町、白糸台、三鷹市、武蔵野市、武蔵境、多磨、武蔵野台、千葉県、群馬県、神奈川県、海外などからお越しいただいています。
全身・部分コース、リンパ浮腫コースなどが有り、立ち仕事、抗がん剤治療のむくみ、リンパ浮腫に対応しています。
コメント